Q.岐阜トヨペットを知ったきっかけと応募動機を教えてください。
大学内で開催された地元企業の合同説明会がきっかけでした。その中で、誰もが知る企業であることに魅力を感じましたし、当時の採用担当者がとても気さくで、雰囲気が良い会社だという印象が強く残りました。このような環境で働きたいと思い、応募を決意しました。
本社スタッフ A.M 新卒入社|2020年入社
大学内で開催された地元企業の合同説明会がきっかけでした。その中で、誰もが知る企業であることに魅力を感じましたし、当時の採用担当者がとても気さくで、雰囲気が良い会社だという印象が強く残りました。このような環境で働きたいと思い、応募を決意しました。
3年間、店舗でアテンダントとして経験を積んだ後、現在は本部でイベントや施策の企画を行っています。お客様の「行きたい!」という気持ちを引き出すことを大切にしており、KINTO(車のサブスク)や割賦などのバリュー商品についても、すべてのコーディネーターが同じ水準で提案できるように推進しています。この取り組みを通じて、より多くのお客様に喜んでいただけるよう努めています。
ある店舗で開催した「KINTO大商談会」が印象に残っています。配属からまだ1ヶ月も経っていない新人コーディネーターが、初めての受注を獲得する瞬間に立ち会うことができました。彼はお客様の情報をしっかりと収集し、保険見積もりの比較など事前準備を万全に整えていました。その結果、お客様に最適な乗り方を提案する姿を見て、「コーディネーターって本当にすごい!」と改めて感じました。新人コーディネーターの大切な初受注に関われたことは、私にとっても大変嬉しい経験でした。
聞き上手な方が理想です!
岐阜トヨペットは接客業なので、お客様のご要望を正確に伺い、会話のキャッチボールをすることが不可欠です。時には、お客様と楽しく雑談を交わすことで、空気を和ませたり緊張をほぐしたりするためには、聞くスキルが最も重要です。また、スタッフ同士でも同じことが言えると思います。新人の頃は先輩や上司の話をしっかり聞いて多くのことを学び、経験を積んだら、相手が何を目的としているのか、何を意図しているのかを考えながら話を聞く姿勢が大切です。とはいえ、正直まだまだ私も勉強中です!それに加えて、私がお喋り好きなので、話を聞いてくれる方は特に大歓迎です(笑)。
岐阜トヨペットの行動指針の一つである「何事も無理だと決めつけず、まずやる」という考え方は非常に大切だと思っています。営業経験がない私にとっては、まさにゼロからのスタートです。そのため、分からないことが多く、正直に言うと大変だと感じることもあります。しかし、周りの先輩方はとても親切で、プラスアルファの情報も交えて教えてくださるので、ひたすら質問しています。また、時には店舗に行って現場の生の声を聞くことも大切にしています。経験をたくさん積めば、必ず知識として自分の糧になると信じているので、今は「まずやってみよう」という精神で取り組んでいます。
具体的なキャリアのイメージはまだ描けていませんが、「一旦、松島さんに聞いてみよう」と思ってもらえるような相談相手になりたいと考えています。スタッフやお客様からそう思っていただける存在を目指しています。そのためには、まず任された業務をしっかりとこなし、経験を積み重ねていくことが大切です。そして、お客様の気持ちに寄り添いながら、しっかりとしたサポートができるスタッフになった上で、キャリアアップを目指していきたいと思っています。
08:50
私服で出社します。ワンフロアでフリーアドレス制のため、空いている席に座って始業まで待ちます。
09:00
本社スタッフ全員で朝礼をします。進行役は日替わりで、全員に回るように当番制です。その後、各部署での朝礼を行い共有事項など報連相をして、眠たい朝の気持ちをチームで切り替えます。
09:15
会議やミーティングをしたり、デスクワークをしたりと、各々が業務に就きます。
ワンフロア化に伴い前後左右の席が毎日違うスタッフなので、新鮮です。コミュニケーションもよく飛び交う、良い雰囲気の中で仕事をしています!
12:00
お弁当を持参していたり、買いに行ったり食べに行ったりと各々好きなように時間を過ごします。スタッフ同士でお昼を買いに行ったり食べに行ったりすることもあり、リフレッシュが出来ます!
13:00
午前中の業務の続きをしたり、会議やミーティング・デスクワークをしたりと、各々が業務に就きます。午後でもやはり、コミュニケーションは欠かせません!
17:30
全体終礼をして、1日が終わります。
情報が整い次第、掲載致しますので、お待ち下さい。