ENTRY ENTRY

MENU CLOSE

メインビジュアル

Internship インターンシップ

01 岐阜トヨペットの営業職体験 「お客様に寄り添った提案」を体験してみよう

インターン

大学3年夏(6月終わり~8月)

講義・グループワークを通して、自動車販売業の仕事内容や岐阜トヨペットが大切にしていることを学んでいただく、1dayオープンカンパニーです。
クルマに詳しくなくても大丈夫!ワーク形式で楽しみながら、グループのメンバーと協力して「お客様にピッタリな1台」を考えます。
業界研究・企業研究に!短期間で気軽に参加できます。友人との参加も大歓迎!

このプログラムで学べること

  • 企業が大切にしている想い
  • 岐阜トヨペットの営業職について
  • 業界について

こんな方におすすめ

  • 業界と企業を一度に、気軽に研究したい
  • 自動車業界に興味がある
  • 若手社員と交流したい

当日の流れ

Step01

業界とトヨタディーラーについて知ろう(講義)

Step02

お客様にピッタリな1台を提案しよう(グループワーク)

Step03

岐阜トヨペットが大切にしていること(フィードバック・講義)

Step04

ソーシャルスタイル診断・若手社員からのメッセージ

このインターンシップに申し込む

02 店舗見学/座談会|ムーブオン 会社見学に行こう!会社を知れるプログラム《ムーブオン》

インターン
インターン
インターン

大学3年生夏~

店舗見学×若手社員と話ができる1時間!
働く現場を見たい方は必見です!

このプログラムで学べること

  • 実際に働く現場を見学できる
  • スタッフと話ができる

こんな方におすすめ

  • 自動車業界・接客業に興味がある
  • 実際に働く社員の姿を見たい
  • 若手社員と交流したい

参加者の声

  • アイコン

    実際に働く現場を見ることができて、働くイメージを持てた。

  • アイコン

    社員の方のお話を聞いて、楽しさややりがいだけでなく、大変なことも教えていただけた。

  • アイコン

    普段見ることのできない店舗の裏側を知ることができて貴重な時間だった。

当日の流れ

Step01

店舗紹介

Step02

若手社員との交流会

Step03

質疑応答

このインターンシップに申し込む

03 新規事業創出|クリエイト 新規事業創出”CREATE” ~GIFUに風穴をあけよう~

インターン
インターン

大学3年夏(6月終わり~8月)

自動車販売会社なのに車じゃない?!
新規事業の立ち上げに向けてのステップを体験してみよう。

このプログラムで学べること

  • 新規事業開発の考え方が学べる
  • アイデア出しのやりかたが学べる
  • グループワークスキルを上げられる
  • コミュニケーションスキル向上

こんな方におすすめ

  • 企画ワークショップに参加してみたい
  • 事業開発に興味がある
  • グループワークに参加してみたい

当日の流れ

Step01

【講義】事業創出における考え方

Step02

【ワークショップ】シーズから考える事業創出

Step03

【ワークショップ】ニーズから考える事業創出

Step03

事業化に向けてやること

このインターンシップに申し込む

04 職場体験型|5days 店舗で仕事が学べる5日間インターンシップ

インターン
インターン
インターン

大学3年夏(6月終わり~8月)

このインターンシップは店舗実習を通して「営業」「接客」のリアルを体感できます。
営業同行・商談同席・接客体験・受付体験・工場見学 等
店舗ではお客様への来店対応(お出迎え・呈茶)をしていただきます。スタッフから作法を学び、一人で対応していただきます。その中で、お客様との会話にチャレンジし、コミュニケーションスキルを高めてください。
タイミングが合えば商談同席もすることが可能です。商談はどのように行われているか、営業スタッフはどんな会話をしているか・・・あなたも参加し体感してみましょう!
その他、イベント準備や店舗清掃、試乗車洗車、工場見学なども体験できます。

こんな方におすすめ

  • 自動車業界に興味がある
  • 業務体験をしてみたい
  • 現場の声を聞きたい

参加者の声

  • アイコン

    あまりディーラーに行ったことが無く、どのような接客や仕事をしているのか想像がつかなく緊張ました。しかし、社員の方々が優しく接してくださり、車の営業職について詳しく教えてくださりました。そのため、車の営業職を深く学べたのでとても有意義な時間になりました。

  • アイコン

    お客様との関わり方、営業職の働き方等現場でしか分からないことを肌で感じることができました。その中で、お客様との長い関係を築くことの大切さを学びました。

  • アイコン

    今回自分が客の立場からは分からないディーラーとしての1日を体験できたと思う。車の営業を通して店舗内の雰囲気や業務内容も自分自身で学ぶことができた。イメージが変わったりする部分があったりしたし、この業界にもっと興味を持つことができた。

当日の流れ

Step01

担当者との面談申し込み後、面談にて実習日程と実習店舗を決定します。

Step02

第1回集合研修店舗で取り組んでいただく課題の共有を行います。

Step03

店舗実習3日間、店舗で業務体験をしていただきます。

Step03

第2回集合研修店舗実習で学んだことの共有・課題発表会を行います。

このインターンシップに申し込む

マイナビのインターンシップに
関する情報はこちら

マイナビ2026
募集要項・エントリー

エントリーはこちらから

地域の移動の足を支え、地元で活躍・貢献したい方、
岐阜トヨペットは、みなさまとお会いできることを楽しみにしております。

募集要項・エントリー
募集要項・エントリー 募集要項・エントリー 募集要項・エントリー